2019.5.7に放送された「相席食堂」にスギちゃんが出演し、富山県氷見市で“ワイルドを取り戻す相席旅”を展開しました。
「相席食堂(あいせきしょくどう)」は、千鳥がMCを務める朝日放送テレビのバラエティ番組。
毎回有名人のゲストが田舎町をまわり、地元の食堂で地元民と相席をして触れ合うというコンセプトです。
一見「鶴瓶の○○に乾杯」のような感じですが、
実際は・・・
ロケ慣れしていないゲストや地元民のおかしな言動・行動に、千鳥の2人が『ちょっと待ってボタン』で映像を止めて、突っ込みまくるスタイル。
画像引用:朝日放送
ゲストによってアタリ、ハズレの差が大きいですが、長州力の「北海道・猿払村(食ってみな飛ぶぞ回)」や、西川きよし・DJKOOの「ノルディック親父回」などの神回が生まれています。
ちなみに「自分の地域では放送してない」という方も、神回が多数収録された2018シーズンをAmazonプライムビデオでご覧いただけます。
※Amazonプライムは30日間無料が可能です。
また、民放公式テレビポータル「TVre(ティーバー)」なら、放送回は限られますが無料で視聴することができます。
さて、今回“ワイルドを取り戻す相席旅”で、スギちゃんは富山県氷見市のどこを訪れたのでしょうか?
富山県氷見市はココ!
画像引用:朝日放送
番組の冒頭でも紹介されていましたが、氷見は「忍者ハットリくん」「怪物くん」「笑ゥせぇるすまん」などの作者、藤子不二雄Aの出生地です。
画像引用:朝日放送
人口48,000人の富山湾に面した『寒ブリ』で有名な港町です。
他にも氷見うどん、氷見牛などの特産品があります。
この投稿をInstagramで見る
氷見市比美町から中央町の商店街には「まんがロード」があり、忍者ハットリくんなど、立体モニュメントになった藤子不二雄Ⓐ先生のキャラクターに出会えます♪
氷見魚市場食堂
画像引用:朝日放送
スギちゃんが最初に相席したのが、氷見市比美町の「氷見 魚市場食堂」です。
なんと氷見漁港魚市場の2階にある、富山県で1番新鮮な魚が食べれるお店。
ここではワイルドに土鍋の漁師汁を素手で盛り付け、氷見浜丼の醤油を直接飲んでいました!
この投稿をInstagramで見る
めっちゃ美味しそう~
👆氷見浜丼
スギちゃんが食べていたのは、名物「氷見浜丼(土鍋の漁師汁付き)」の”はんさ盛り”。
”はんさ”はたくさん、いっぱいという意味です。
他にちょっこし(小盛)、やわやわ(並盛)が選べます。
名称 | 氷見 魚市場食堂 |
住所 | 〒935-0012富山県氷見市比美町435氷見漁港魚市場2階 |
Tel | 0766-72-2018 |
営業時間 | 6:30~15:00 |
定休日 | 1月1日から3日まで※臨時休業する場合あり |
駐車場 | あり |
茶房三左衛門
次にスギちゃんが相席しに行ったのは、漫画家しながら喫茶店をしている”しずおさん”のところ。
ジーパンを履いたまま寝ていたしずおさんに、「ワイルドやな~」とツッコミ。
その後、しずおさんと会話を試みるが、しずおさんはそのまま寝てしまった…
このしずおさんは元アニメプロデューサーで、じゃりン子チエやルパン三世を世に送り出していたとのこと。
勘右衛門 母母座(かんえもんかかざ)
画像引用:朝日放送
続いてスギちゃんが相席しに行ったのが「勘右衛門母母座(かんえもんかかざ)」。
スギちゃんはここの名物「ダンコチンコパフェ」を注文します。
ちょっとアレなネーミングですが…
ダンコチンコとは富山弁で互い違いのこと。
取れ高のチャンス到来と思われましたが、
スギちゃんは「味はおいしい」と感想を言う程度で、終始女将さんにおされまくりで良い所なし💦
この投稿をInstagramで見る
名称 | 勘右衛門 母母座 |
住所 | 〒935-0011富山県氷見市中央町8中央町199-12 |
Tel | 0766-73-7205 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 水曜 |
HP | http://www.himibm.sakura.ne.jp/ |
朝日山上日寺「ごんごん祭りを体験」
画像引用:朝日放送
スギちゃんが最後に訪れたのが”ごんごん祭り”が開催されるお寺「上日寺」。
画像引用:きときとひみどっとこむ
ごんごん祭りでは「ゴンゴン鐘つき大会」が開催され、50kgの丸太を担ぎ、1分間に何回ついたかを競います。
❝その昔、干ばつのための雨乞い行法が成就したことで、上日寺にある鐘つき堂の鐘を何度も打ち鳴らして喜んだことが祭りの名前の由来❞とされています。
ここで「ごんご鐘つき大会」を体験することに。
優勝経験者がお手本で「87回」という記録を出したことで、スギちゃんが「命を賭けた鐘突き」を見せます。
画像引用:朝日放送
後半はフラフラになりながら鐘に頭をぶつけるスギちゃんに千鳥も大爆笑!
ネットやSNSでは、
スギちゃん登場から すぐにちょっと待って!!っ(笑)
と大反響。
千鳥のノブさんも、
先日の相席食堂、スギちゃん回は最高峰でした!是非是非TVerで!!#相席食堂#スギちゃん#女キャッチャー
— 千鳥ノブ (@NOBCHIDORI) 2019年5月9日
と絶賛!
長州力回、ノルディック親父回、クッキー回に続く新たな神回が誕生しました。
富山に遊びに来た際には、ぜひ魚の美味しい氷見を訪れてみてくださいね♪
神回が多数収録された「相席食堂 2018シーズン」はAmazonプライムビデオでご覧いただけます。
※Amazonプライムは30日間無料が可能です。
とりあえず相席食堂がどんな番組か見たい方は、無料で視聴できる民放公式テレビポータル「TVre(ティーバー)」がおすすめです。