お出かけ

【シャルロッテ:富山市】ケーキ&コーヒー・パフェが充実した喫茶

 

今回ご紹介するのは、富山市古沢にある老舗洋菓子店シャルロッテです。

シャルロッテはケーキ、コーヒーがとっても美味しいお店ですが、パフェも大人気!

→すぐにシャルロッテのメニューを見る

 

お店はファミリーパークのすぐ近くです♪

編集部やまもと君
編集部やまもと君
パークでウォーキングした後で消費カロリーを一気に取り戻せますね!
ロッキー編集長
ロッキー編集長
そういう考え方もできます…

それでいいのかな??

 

【追記情報】

・2020.2.6→「期間限定のイチゴミルクパフェを食べてみました」を追記しました

 

☑すぐに見たい項目があれば下のContentsから選んでください。

 

シャルロッテがある場所・アクセス・営業時間

住所:〒930-0151 富山県富山市古沢752-2
TEL:076-434-4500
営業時間:10:00~20:30
定休日:毎週月曜日
本店駐車場:約10台有り
本店 席数30席:
カウンター10席/テーブル10卓
無料Wi-Fiあり
HP:http://www.toyama-charlotte.com/

 

2018年4月27日には、パティオさくら駅前店もOPENしました。

〒930-0151 富山市桜町1-4-20
TEL:076-442-1388
営業時間:10:00~20:30
定休日:毎週火曜日
別室喫煙ルームあり
冷蔵ロッカーサービスあり
無料Wi-Fiあり
駐車場:なし/2,000円以上お買い物でアパヴィラパーキング100円券発行

 

シャルロッテの店内の雰囲気

シャルロッテの外観

この『フランス菓子』という響きがいいんですよね。

 

シャルロッテの店内

レトロな雰囲気の店内。

大通りから少し脇道に入った場所にあるので、とっても静かです。

 

シャルロッテのカウンター席

カウンター席もたくさんあります。

 

お持ち帰り商品のフロアです。

ケーキだけでなく、焼き菓子系も充実しています。

 



シャルロッテのメニュー・価格

注)この記事を書いた時点での価格です。

シャルロッテはたくさんメニューがあります。

ほんの一例ですが…

(飲み物)

オリジナルブレンド:450円
有機焙煎ブレンド:450円
ウインナーコーヒー:550円
ホットティー(レモン・ミルク):420円
ロイヤルミルクティー:500円
ココア(ホット・アイス):500円

 

(ケーキセット)

ケーキ1個+ドリンク

ショーケースの中から好きなケーキとドリンクで30円引き

 

ケーキはたくさん種類があります。

季節によって新作が出ますのでシャルロッテさんのHPをチェックしてみてください。

http://www.toyama-charlotte.com/

シャルロッテのショートケーキ シャルロッテのかぼちゃムース
画像引用:シャルロッテHP

 

シャルロッテと言えばパフェ!どれも美味しそう~

パフェメニュー

ケーキ屋さんのフルーツパフェ:700円(プチサイズ400円)

チョコレートパフェ:700円(プチサイズ400円)

ベリーベリーヤオルトパフェ:750円

くるみのキャラメルパフェ:750円

びっくりパフェ:820円

 

シャルロッテならどれを選ぶの?

 

「これでしょ!」

ロッキー編集長
ロッキー編集長
なんで「今でしょ!」みたいな感じで言ったの?

古すぎる…

 

結局どれかと言えば、びっくりパフェです。

シャルロッテのビックリパフェ

栗(くり)づくしだから「びっくり」なんですね~

これ、もしかしてダジャレじゃないですか??

うははは、面白~い。

ロッキー編集長
ロッキー編集長
ダジャレって…昭和感…

それと笑い方が独特。

 

今回は、びっくりパフェ(820円)とベリーベリーヤオルトパフェ(750円)をオーダーしました。

 

待っている間にコーヒーを淹れるところを見学します。

シャルロッテはコーヒーをサイフォンで淹れてくれますよ。

シャルロッテのサイフォン

 

サイフォンコーヒーは、豆の持っている味わいを一番素直に出せる方法だそうです。

シャルロッテのサイフォンでコーヒーを淹れているところ①

 

見ている分には楽しいですが、温度管理や抽出時間など難しそうですよね。

シャルロッテのサイフォンでコーヒーを淹れているところ②

店内にコーヒーの良い香りが広がります。

夢中になって見ていたらパフェがやってきました。

 



シャルロッテのベリーベリーヤオルトパフェとびっくりパフェを食べてみました

ベリーベリーヤオルトパフェ

こちらがベリーベリーヤオルトパフェ(750円)です。

いちご、ブルーベリー、バニラアイス、生クリーム、さらにヨーグルトが入っています。

ベリーベリーヤオルトパフェの拡大

ベリーソースもたっぷり。

ベリーベリーヤオルトパフェの拡大②

 

びっくりパフェ

こちらがびっくりパフェ(820円)です。

ごろっとした栗が贅沢に乗っていますよ。下の方にもきざんだ栗が入っています。

びっくりパフェの栗

簡単に言うと、モンブランケーキがそのまま乗っかっちゃったような豪華なパフェです。

びっくりパフェのチョコ棒

せっかくなので一つ一つディテールをどうぞ。

チョコ棒ですね。

 

びっくりパフェのパイ

チョコのプレートと自家製サクサクパイです。

 

あみあみになっている栗あんこも美味しんですよね。

もちろんアイスもたっぷり入っています。

びっくりパフェの栗あんこ

びっくりパフェはかなり甘みが強く、ベリーベリーヤオルトの方は酸味があるので、交互に食べるとエンドレスになります。

甘い→すっぱい、甘いのが欲しい→甘い→すっぱい、甘いのがほしい

 

2人以上でいくならこのバリエーションはおすすめです。

1人で行った時も2個頼んだ方がいいですな。

ロッキー編集長
ロッキー編集長
さすがに1人で2個はキツイでしょ??

 

いえいえ、問題ありません。

「ケーキ屋さんのフルーツパフェ」と「チョコレートパフェ」にはプチサイズもあるから大丈~夫♪

 

期間限定のいちごミルクパフェを食べてみました

イチゴミルクパフェは1月上旬~5月上旬くらいまでの期間限定商品です。

通常サイズは結構大きく、ミニでも十分だと思います。

 

という訳で、イチゴミルクパフェのミニサイズを注文。

 

ミニサイズでもいちごがたっぷり乗っかっています🍓

 

とっても新鮮な感じのいちごでしょ?

練乳の甘さと酸味で想像以上の美味しさ✨

 

いちごの下にはバニラアイスが入っています。

ちなみに、底のほうにも小さく切ったイチゴが入っていました。

編集部やまもと君
編集部やまもと君
練乳、生クリーム、ストロベリーソースと甘々な構成になっています。

ぜひコーヒーや紅茶と一緒に召し上がってください♪

 



まとめ:シャルロッテはレトロな雰囲気と美味しいパフェでのんびりした時間を過ごせる喫茶店

シャルロッテはカフェというより「喫茶」という言葉がよく似合います。

本格的なコーヒーとケーキ、そしてちょっと懐かしい感じがするパフェ。

もちろん味は抜群ですが、雰囲気がとてもいいお店です。

おしゃべりを楽しみながら、とてもゆったりした時間を楽しめることができました。

みなさんもぜひ一度足を運んでみてくださいね。

 

シャルロッテ
住所:〒930-0151 富山県富山市古沢752-2
営業時間:10:00~20:30
定休日:毎週月曜日

シャルロッテパティオさくら駅前店
〒930-0151 富山市桜町1-4-20
TEL:076-442-1388
営業時間:10:00~20:30
定休日:毎週火曜日

 

こちらもパフェが人気のお店です👇

→【カフェまる:射水市】家庭的なランチとパフェが人気!優しい雰囲気の可愛いお店

→【カフェ ソシオ :富山市】パフェ&ランチが人気!子供連れも安心のお店

→【adore アドレ:富山市】パンケーキ&パフェがメルヘン気分で楽しめる

 

早めに余裕を持って通うのがおすすめ👇

→富山の人気脱毛サロン6社を徹底比較「早い・安い・痛くない」はココ!

 

 

スポンサーリンク

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。