今回ご紹介するのは「富山で絶対食べたい人気のかき氷7選」です。
最近のかき氷はSNSで映えるデコラティブなものが増えていますよね~
季節ごとフレッシュな果物がたっぷりトッピングされたタイプ、もったりしたソースを組み合わせタイプ、昔ながらのシンプルなタイプと色んなバリエーションを楽しめます♪
どうりでかき氷を食べたくなるわけだ💦
そこで今回は、富山で食べることができる美味しさ、可愛さ、ボリュームを兼ね備えた人気のかき氷7選をお届けします。(※メニューと価格はこの記事をアップした時点でのものです)
※順不同。ランキングではありませんよ♡
☑すぐに見たいところがあれば下のContentsからお選び頂けます🐕
Contents
1.フルーツバスケット(Cafe & Bar Restaurant Fruit Basket)
※2019.12月追記
残念ながら閉店したようです。
👆いちごミルク(780円)
「Fruit Basket(フルーツバスケット)」はフレッシュフルーツ使ったデザートやボリューミーランチが頂けるカフェ&バーです。
そして新鮮フルーツがどっさりトッピングされたかき氷が大人気!
季節によって変わりますが、シロクマ、クロクマ、いちごミルク、マンゴー、メロンなどがあります。
あっ、でも定番のいちごミルクかな~
→【フルーツバスケット:富山市】パフェ、かき氷、パンケーキ「旨い!」

店内は落ち着いた雰囲気でのんびり過ごせます。
また、カウンター席があるので、ひとりでも気軽に立ち寄れますよ♡
店名 | フルーツバスケット(Cafe & Bar Restaurant Fruit Basket) |
住所 | 〒939-8015 富山県富山市中川原100-14 |
電話 | 076-464-3720 |
営業時間 | 10:00~23:00(LO22:00) |
定休日 | なし |
駐車場 | あり 12台 |
SNS | Instagram Facebook |
2.ハナ

「ハナ」は天然氷と自家製シロップを使ったかき氷を提供する季節限定のお店です。

舌触りの良いふんわりとした氷に、自家製シロップの優しい甘さ♪
お口に入れた瞬間シュワシュワと溶けていきます。
シロップに使うフルーツは産地を厳選して取り寄せています。
めちゃめちゃこだわってる~
かき氷を入れる器(やちむん)も素敵ですよ✨
→富山市で天然氷が食べたいなら【ハナ】自家製新鮮果物シロップも美味
店名 | ハナ |
住所 | 〒931-8325 富山県富山市城川原3丁目3-43 |
電話 | 076-464-6587 |
営業時間 | 111:00〜16:00 |
定休日 | 不定休(Facebook、Instagramでご確認ください) ※天気の悪い日は休みの場合あり |
駐車場 | あり 3台 |
SNS | Facebook Instagram |
3.hammock cafe Amaca(ハンモックカフェアマカ)
この投稿をInstagramで見る
hammock cafe Amaca(ハンモックカフェ アマカ)は、滑川市にある「五感で楽しむ」をコンセプトにしたカフェです。

わたし運動苦手なんですよ~
運動能力関係ありません
※ハンモックの乗り方はお店の方が教えてくれます。
アマカで頂けるのは、その季節に一番美味しい果物を使った「エスプーマかき氷」✨
味だけじゃなくて、見た目もとっても華やか!
「食べるのが勿体ないくら~い」って言いたくなる気持ちがわかります。(結局ガッツリ食べるけど)
店名 | hammock cafe Amaca(ハンモックカフェアマカ) |
住所 | 〒936-0063 富山県滑川市瀬羽町1882-1 |
電話 | 076-456-5615(予約は不可) |
営業時間 | 11:00-18:00(L.O.17:00) |
定休日 | 火曜・金曜 |
駐車場 | お店の横と他3か所あり |
SNS | Facebook Instagram Twitter |

4.四季庵
この投稿をInstagramで見る
「四季庵」の名物アイテムがメロンを半分使ったメロンかき氷(980円)です
まん丸にくり抜かれたとっても甘い完熟メロン、アイスクリーム、そしてミルク氷。
メロンの器に入っていると贅沢な感じがしますね~♪

メロンの中にはバニラアイスとグラノーラが入っています。
メロンかき氷とパフェはランチタイム(11:00~14:00)には注文できませんのでご注意ください。
店名 | 四季庵 |
住所 | 〒939-8272富山県富山市太郎丸本町3丁目6-17 |
電話 | 076-495-3356 |
営業時間 | 8:30~19:00(L.O18:30) 注)かき氷は11:00~14:00のランチタイム以外の時間 |
定休日 | 毎週火曜(他月2回不定休:Facebook、Instagramをご確認ください) |
駐車場 | あり |
SNS | Instagram Facebook |
5.いも屋
👆白玉つき黒蜜きなこ(200円)にソフトクリームトッピング(プラス50円)
「いも屋」はその名の通り、石焼き芋や大学芋、スイートポテトを提供しているお店ですが、夏のあいだに登場するかき氷が大人気!
このお店、とにかく価格設定が異常なんです。
普通のシロップのかき氷がなんと100円。
宇治金時と黒みつきなこが200円。
ソフトクリームのトッピングがプラス50円。
ちなみに「宇治金時」と「黒みつきなこ」には白玉(通常プラス50円)が付いているので200円ですがお得感があっておすすめ。
ソフトクリームもたっぷり乗せてくれますよ♡
店名 | いも屋 |
住所 | 〒931-8313富山県富山市豊田町1丁目9-25 |
電話 | 076-433-3218 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 月曜 |
駐車場 | あり 2~3台 |
SNS | なし |
6.グラッチェ グラニータ (GRAZIE GRANITA)

「グラッチェ グラニータ」はタピオカドリンクやパフェなど、美味しくてかわいい商品を手軽にテイクアウトできる移動式トラックのお店です。
※基本的には総曲輪グランドプラザ内で販売していますが、駅前などの場合もあるのでお店のInstagramをご覧ください。
そして夏になると登場するのが、”もったり”ソースがかかった新感覚かき氷✨
この投稿をInstagramで見る
氷の食感、ソースの甘さ、舌触りなど、バランスが見事でとっても美味しい♡
かき氷の販売スタート時期はお店のInstagramでチェックしてください。
店名 | グラッチェ グラニータ (GRAZIE GRANITA) |
住所 | 〒930-0083富山県富山市総曲輪3丁目8-39総曲輪グランドプラザ内 |
電話 | 090-6814-5478 |
営業時間 | 平日11:00-18:00 土日祝11:00-19:30 |
定休日 | 水曜 |
駐車場 | なし |
SNS |
7.山川(ヤマカワ)
この投稿をInstagramで見る
「山川(ヤマカワ)」は1926年創業の老舗スイーツ店です。
夏場になるとかき氷を食べるお客さんでいっぱいに。
こちらのかき氷は昔ながらの粗削りザクザク食感。
おすすめはやっぱり「宇治ミルク金時」でしょうかね~
さっぱりした抹茶の氷部分と、アイス&小豆の甘さがベストマッチ
店名 | 山川いもや本店 |
住所 | 〒930-0042富山県富山市泉町2丁目7-3 |
電話 | 076-421-7241 |
営業時間 | 10:00~18:30 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | あり 約5台 |
SNS | なし |
まとめ:暑い日は美味しいかき氷で乗り切るしかない!
近年の日本はとにかく暑い。
中でも富山は暑いですよね。
「暑くて何にもやる気にならない…」という時は、かき氷を食べてクールダウン&リフレッシュしましょう。
嬉しい♪♪
みなさんもお気に入りのかき氷を見つけてくださいね~
美味しいパフェはいかがですか?👇
→富山のパフェ「本当に人気の14選」美味しい・可愛い・大きいはココ!
早めに通わないと間に合わないことも💦👇
→富山のおすすめ脱毛サロン6社を徹底比較!早い・安い・痛くないのはココ♪