今回ご紹介するのは「富山の人気おせち2021最新版」です。
【追記情報】
・板前魂の実食レビューを加えました
・千里山荘の実食レビューを加えました
家族みんなが集まって、新しい年をお祝いするお正月。
美味しいおせち料理は欠かせませんよね~
味が良いのは当たり前ですが、見た目の華やかさも重要!
そこでこのページでは、豪華で美味しくて、しかも気分が上がる華やかな富山の人気おせちをまとめました✨
おせちは数量限定ですので、早めに注文しなければなりません。
ですが、魅力的なものが複数あると、
決められないっ💦
あたふた、あたふた
ってな具合になることも少なくありません。

そんな時はメインとセカンド、2個注文しちゃうというのもアリです。

よく、おせちに飽きたらカレーライス🍛とか言うじゃないですか??
1ヵ月くらいはおせちだけで全然イケますね
そういうタイプの人は2個と言わず、4つくらい買ってもいいですな🗻🦅🍆
☑すぐに見たい項目があれば下のContentsよりお選び頂けます
※内容は随時更新していきます
Contents
富山の人気おせち大集合

きせつ料理なるみ
画像出典:季節料理なるみ
きせつ料理「なるみ」は富山市太郎丸にある日本料理店です。
本格的な割烹が手頃に楽しめるランチタイムは平日でもお客さんがいっぱい。
早めに予約しておかないと中々ありつけません💦
(ちなみに同じ建物の隣には老舗喫茶店「伊太利屋」があります。こちらも人気店)
それでいて、比較的お手頃価格で提供してくれるのが嬉しい♪
画像出典:季節料理なるみ
質の良い材料を使い、手間暇をかけて作ったおせちは三段重【6寸】で限定120個。
3~4人前 25,000円(税込27,000円)
※31日店頭引渡し
※数量限定の為、なくなり次第締切
※送料1,100円で宅配も可能
予約は店頭か電話でお問合せください♪
店舗名:きせつ料理 なるみ
住所:〒939-8272 富山県富山市太郎丸本町4-3-2 風月花ビル
電話:076-491-6999
営業時間:昼 11:30~14:00(L.O.13:30)夜 18:00~22:00 (L.O.21:00)
定休日:水曜
ホームページ:http://www.kisetsuryouri-narumi.com/
日本料理 山崎
「山崎」は富山市布瀬町にある懐石・日本料理店です。
『ミシュランガイド富山・石川(金沢)2016 特別版』で三ツ星を獲得したことでも有名ですね☆☆☆
もちろん板前さんの腕はピカイチ。
コースの価格帯は高めですが、納得の味とおもてなしを受けられる料亭です♪
画像出典:日本料理 山崎
5~6人前のスタンダードな二段重は、
〈一の重〉
大根、ふき、筍、梅干し、昆布巻き、数の子、里芋 など
〈二の重〉
ギセイ豆腐、きんつば、栗きんとん、高級珍味(竹筒入り) など
で、価格は税別50,000円(税込54,000円)です。
「ちょっとお高いんじゃ?」と思われるかもしれませんが、山崎の料理は昼のコースでも10,000円~。
高級食材を丁寧に仕上げ、かなりボリュームもあるので満足できると思います✨
チューボーですよ!
2~3人前の一段重税別27,000円(税込29,160円)も用意されており、少人数のご家庭や「ミシュラン三ッ星のおせちを試してみたい」という方にピッタリです。
<一段重の内容>
ギセイ豆腐、きんつば、栗きんとん、高級珍味(竹筒入り) など
セレブなあなたには、税別150,000円の特別三段重もありますよ♪
画像出典:日本料理 山崎
内容は伊勢海老、あわび他 高級珍味も盛り込んだ海の幸・山の幸の豪華詰め合わせなど。
動揺し過ぎだろ🐾
ちなみに三越伊勢丹限定の和風二段重(税込み32,400円)という商品もありますが👇

「〈日本料理 山崎〉監修のおせち」となっているので、山崎で作っている訳ではないようです。
店舗名:日本料理 山崎
住所:〒939-8208 富山県富山市布瀬町南1丁目18-9
電話:076-423-2320
営業時間:《昼》(金・土・日・祝日のみ)[カウンター]11:30~13:00、13:15~14:45[部屋]11:30~14:45(12:30までにご入店ください)
《夜》16:30~22:30
定休日:月曜、火曜(祝日の場合は営業)
→【日本料理 山崎】おせち料理専用サイトはこちら
富山第一ホテル※2021年3月末で営業終了になりました

味・内容・ボリューム・価格のバランスが優れているのが「富山第一ホテル」のおせちです。
『京風』『中国風』『洋風』の3種類全4パターンから選べます。
◆早期お申込特典
おせち料理各種を11月30日までに申し込むと1,000円割引!
◆おせち引取特典
おせち料理各種をホテルで受け取るとホテルオリジナル冷酒プレゼント!
※ホテルでお引取の場合は、地下1階「おせち料理受付カウンター」までお越しください。(受付時間:10:00~18:00)
これが地味に嬉しいです
「富山第一ホテル」のおせちでおすすめなのは👇

京風二段重(3~4人前20,000円 限定300個)
◆壱の重
鰤照焼き/甘海老麹漬け/トリュフ入りレーズン松風/数の子醬油漬け/蛍烏賊時雨煮/さつま芋レモン煮/海老旨煮/大根田舎煮/いくら醬油漬け/伊達巻柚子風味/鮭骨昆布巻き/杏子さわやか煮/紅白蒲鉾/田作りカシューナッツ和え
◆弐の重
かじき昆布〆/鰊富貴和え/金山寺味噌鶏レバーテリーヌ/海老の湯葉巻き/椎茸旨煮/立山ポーク八幡巻き/蛸やわらか煮/帆立燻製/鶏塩麹焼き/鱧南蛮漬け/酢蓮根/紅白なます/スモークサーモン/若桃蜜煮/玉ねぎ甘酢漬け/黒豆金箔/五郎島金時の栗きんとん/ぜんまいとほうれん草の白和え/梅人参

洋風おせち(3~4人前22,000円 限定200個)
◆壱の重
オマール海老のフリット オーロラソース/有頭海老の白ワイン蒸し/エゾアワビの酒蒸し 肝入りバーニャカウダソース/能登牡蠣と射水サクラマス、白海老のスモーク/穴子のエスカベッシュ/イカの口のトマト煮 プロヴァンス風
◆弐の重
阿波尾鶏と骨付き仔羊肉のスモーク/キャビア/県産野菜のピクルス/県産ポークのパテ イチジクの赤ワイン煮添え/フォアグラの味噌漬けテリーヌ 抹茶風味/クレーム・オ・ショコラ
◆籠盛り
国産黒毛牛ローストビーフ/チーズ・クラッカー各2種/ソース一式
どちらもオーソドックスな内容ですが、見栄えが良くて美味しいです♪
店舗名:富山第一ホテル
住所:930-0082富山県富山市桜木町10-10
おせちのお問合せ電話:
◇日本料理『松川』 076-442-4012
京風三段重 34,000円
京風二段重 22,000円
◇中国料理『白楽天』 076-442-4008
中国風おせち 20,000円
◇フランス料理『ルミエール』 076-442-4084
洋風おせち 24,000円
鉄板焼『庵』特選牛ステーキおせち 30,000円
お申込み期限:12月27日(金)17時まで
※数量限定なのでご予約はお早めに
配達日:12月31日(火)富山県内全域、無料で配送
※ホテルでのお引取は、地下1階「おせち料理受付カウンター」までお越しください。(受付時間:10:00~18:00)
五万石千里山荘
画像出典:五万石千里山荘
「五万石千里山荘」と言えば、日本テレビ『満天☆青空レストラン』うまいおせち!
2021でも有名ですよね~
※残念ながら青空レストランのオリジナルおせち2021は既に完売です
上のチラシのおせちについては、電話かFAXで注文できます👇
そもそも家にファックスないでしょ🐾
千里山荘のおせちですが上のチラシ以外にも、通販サイトで色んなバージョンが販売されています。
ショップによって値段がマチマチなので最安値を探してください♪👇
詳しいレビューはこちらをご覧ください👇
→千里山荘の通販おせちは美味しくない!?実際に試した私の口コミレビュー

そもそも千里山荘の冷凍おせちは、越中料理「五万石」の創業者で『現代の名工』にも選ばれた料理人の安井恒夫さんが考案したものです。
「トゥ~ンッ~」
❝ 料亭の料理人が作る料理を、お手頃な値段で全国に届けることができないだろうか? ❞
調理技術と冷凍技術を駆使して、試行錯誤しながら生み出されたのが千里山荘の冷凍おせちなんだそうです。

冷凍品も十分美味しいですが、冷蔵品の豪華バージョンもありますので人数や用途に合わせて選べますね♪
※楽天やAmazonで販売されている千里山荘の通販おせちは冷蔵品(チルドタイプ)もあります
店舗名:五万石千里山荘
住所: 〒939-2622 富山市婦中町千里5866
電話:076-469-9233 FAX076-469-5552
申込〆切日:12月10日
配 達 日:12月30日(冷凍)※時間指定はできません
ホームページ:http://chisatosansou.co.jp/osechi.php
あふひ
☝三段重……27,000円 4〜6人前
☝三段重プレミアムおせち……37,800円(4〜6人前) ※数量限定
オマール海老、合鴨チーズ包み、帆立貝柱の燻製、キャビア、うにチーズ酒肴寄せ、子持鮎甘露煮、湯葉の有馬煮、松茸旨煮、鰻八和田巻、銀鱈西京焼、カジキ昆布〆、国産味付け数の子、ズワイ蟹の柚子香り漬など全42品。
他にも一段重(1~2人前税抜き3,000円~)、二段重(2~3人前税抜き9,800円~)などあり。
住所:富山県富山市二口町1丁目9−2
あふひホームページ⇒https://www.cocorobase.com/
予約電話番号⇒076-422-6355
申込締切/12月15日
お渡し日/12月31日12:00〜17:00
お渡し方法/ 店頭引渡し、または無料配達。
info/「水産物・和牛等を楽しモーキャンペーン」、Go To Eat対象店(食事券のみ利用可)
※月曜16:30〜は予約営業のみ
富紀
中華おせちをお探しなら「富紀」もありです。
手作りで作り立てを渡してもらえます。
☝7.5寸 二段重 3〜4名様 税込27000円 ※限定40個
【一の重】
・イセエビのチリソース
・胡桃の飴掛け
・活帆立貝の老酒漬け
・白魚の香味炒め
・活鮑の煮込み
・サワラの黒豆ソース
・クラゲの柚子釜
・蓮の実飴の揚げパイ
【二の重】
・サーモンの大根甘酢巻き
・アヒルの塩卵あんぽ柿巻き
・タラバ蟹爪揚げ
・胡瓜の漬物
・小茄子の香味漬け
・車海老蒸し物
・干し椎茸の醤油煮
・栗の金木犀風味
・鴨の煮物
・香港式チャーシュー 蜂蜜風味
・国産牛スネ肉四川風
・海老すり身の湯葉蒸し
住所:富山県富山市西町6−10
富紀ホームページ⇒http://hk-toki.com/info/?id=46
予約電話番号⇒076-421-1091
申込締切/12月25日
お渡し日/12月31日11:00〜15:00
お渡し方法/ 店頭にて引渡し。
ケンタロウ
☝和洋テイストおせち特選3段重……28,000円(4〜5人前)
ドライいちじくと黒豆の赤ワイン煮、牡蠣の燻製と白ネギの炭火焼き、池多牛のローストビーフ、蝦夷アワビの蒸焼きなどの約20品。
※2段重(19,000円)もあるそうです。
お値段もリーズナブル。
ランチはなかなか予約がとれませんが、テイクアウトもできます♪
ちなみに、ケンシロウじゃないですよ
北斗の拳か
住所:富山県富山市堀川小泉町1-7-2 アートピアイン堀川
予約電話番号⇒076-482-5525
申込締切/12月28日
お渡し日/12月31日
お渡し方法/ 店頭引渡し。
info/店頭か電話受付(076-482-5525)。Go To Eat対象店(食事券のみ利用可)。支払いは現金と商品券のみ。
カフェフェロー
☝特選二段重おせち……15,120円(3〜4人前) ※数量限定
海老の酒蒸し、伊達巻、ローストビーフ、ホタテと姫竹煮、田作り、松前漬け、鶏ハム、サスの昆布締め、芋きんとん、つくね団子、長芋の来福梅添え、たたきごぼうなどの全22品。
プラス1,080円で薬膳カレー付き。
住所:富山県富山市町村1丁目184−3
予約電話番号⇒076-424-9118
申込締切/12月15日
お渡し日/12月30日
お渡し方法/店頭引き渡し。
シェ・ヨシ(Chez Yosih)
☝フレンチ風三段おせち……24,000円(4人前)
国産牛もも肉のローストビーフ、オマール海老とラフランスのマリネ、にんじんのムースと手長海老のコンソメゼリー、白身魚と紅ズワイ蟹のテリーヌ、鴨のフォアグラのテリーヌなど。
味は確かなので4人前24,000円のおせちは結構お得かもですね♪
シェ⇒フランス語で~のところ(~の家で)
住所:富山県富山市舟橋南町2-22 高志の国文学館内
予約電話番号⇒076-431-0533
申込締切/12月25日
お渡し日/12月31日
お渡し方法/ 店頭にて。
富山のおせち「私のお気に入りベスト3」
完全なる主観です!順位には何の根拠もありません!
1位 富山第一ホテル※残念ながら営業終了しました
画像出典:富山第一ホテル
いきなり第1位ですが、
富山第一ホテルです。
京風2段重を頼んで以来、洋風おせち、中国風おせちと3年連続で注文しました。
泰一ホテルと言っても、それぞれ日本料理『松川』、中国料理『白楽天』、フランス料理『ルミエール』が作っているので本格的で美味しいです。
早割り(11月30日まで)1,000円OFFと店頭受け渡しの冷酒プレゼントが、なんだかお得な感じがして嬉しいポイント✨
確かに美味しいのですが、、、
第一ホテルは味も良くて価格も丁度良いんです!
※2020年は若干値上がりしてしまいました。
値上がりしたとは言え、早期予約特典と店頭引き取り特典は嬉しいポイントですよね♪
◆早期予約特典
11月30日(月)までにご予約いただくと、おせち料理が1,000円引きに
◆おせち引取特典
おせち料理各種をホテルにてお引取いただくと、ホテルオリジナル冷酒プレゼント!
2位 五万石千里山荘
画像出典:五万石千里山荘
第3位は五万石千里山荘です。
全国の有名店のおせちが通販で買えるようになったのは、五万石創業者である安井さんの功績ですよね~
富山県民なら一度は千里山荘のおせちを味わっておきたい!

42品目(2~3人前)の5.5寸3段重は価格も手頃なので❝セカンドおせち❞にもピッタリですよ♪
壱の重(15品)
1 サーモン西京焼
2 柚子餡餅
3 トリュフ入りレーズン松風
4 ほたるいかしぐれ煮
5 鰤照焼
6 花百合根蜜煮
7 蟹真丈
8 鶏の燻製
9 伊達巻柚子風味
10 合鴨パストラミ
11 田作り
12 海老旨煮
13 数の子松前漬
14 くらげ入り紅白なます
15 かじき昆布〆
弐の重(15品)
1 合鴨団子
2 穴子八幡巻
3 葉付き金柑
4 味付菜の花
5 鮭骨昆布巻
6 筍旨煮
7 黒豆金箔
8 鮭ルイベ漬いくら掛け
9 五郎島金時の渋皮栗きんとん
10 湯葉含め煮
11 蛸やわらか煮
12 うど醤油漬
13 鮑生姜煮
14 大豆やわらか煮
15 梅麩
参の重(12品)
1 和風ミートローフ
2 日向夏さわやか煮
3 サーモン南蛮漬
4 真鯛の塩麹漬け焼きトマトソース
5 ローストビーフ(ポン酢付)
6 帆立燻製
7 ドライトマト赤ワイン風味
8 だし若布
9 スモークサーモンケッパー添え
10 若桃蜜煮
11 玉ねぎ甘酢漬
12 いちじく入りクリームチーズ
3位 京都祇園料亭「岩本」監修 ~匠~

第2位は、、、
京都祇園料亭「岩本」監修 ~匠~です。
富山じゃなくなってるー
最近「早割りでお得!」という通販おせちが流行ってるじゃないですか~
私、甲殻類と言うか、エビが凄く好きで。

ドド~ンと伊勢海老が入ったこれを頼んでみました。
ちなみに、伊勢海老だと思っていたのはロブスターでした…
説明書きはよく読まないとですね💦
でも結果的には美味しくて満足でしたよ♪
本当は伊勢海老が良かったけど
画像出典:料亭おせち
👆三段重、45品目(3~4人前)入って、ロブスターが1匹(1尾?)ドカンッと鎮座。
しかも冷蔵状態で届くので解凍する必要もないです。
これが定価18,800円で、早割りだと14,300円~15,300円。
ただし、殆どの品目が2個とか3切なので、3~4人家族だとケンカになるかもしれません。
2020年のおせちは「板前魂」を試しました

ここまで富山の人気おせち、そして私の勝手なお気に入りランキングを発表してきました。
その流れの中で大変申し上げにくいですが・・・
ジャカジャカジャカジャカジャカ~、ジャン
板前魂!
これですよ、これ👇

女優 岡江久美子さんもおすすめ(?)の通販おせち「板前魂」で
このチラシ、毎年見かけますよね?
「おせち早割」という文言を見ると気分が焦る焦る💦
このチラシ、何年も前からずーっと変わってない気がしますよね~
逆に言えば「それだけ評判がいいのではないだろうか」、という疑問を解決するために、今回はこの中から選ぶことにしました。
※2021から木村佳乃さんにかわっています
今のところ第一候補はこれです👇

甲殻類好きとしては大きな海老ははずせません。
という訳で「龍宮」が第一候補です。

「早割」が目につきますが、よくよく見るとそんなに割引率は高くない感じ。
でも焦らなくて済みますね。
※元値が高額なものは1,000円以上割引になっています。
土壇場で「五万石千里山荘」に乗り換えるかもしれませんが、今のところ「板前魂
」で行くつもりです♪
(追記)
今回は『【松】和洋風三段重おせち3人前』を注文しました!
詳しいレビューはこちらをご覧ください👇
→板前魂の通販おせちは美味しくない!?実際に試した私の口コミレビュー
2021年は千里山荘の通販おせちを試しました

富山を代表する料亭、通販おせちのパイオニア「千里山荘」。
今回は楽天などで買える「三段重45品(4人前)冷蔵」バージョンを試してみました。

非常にリーズナブルながら、富山産の食材も使われているのが嬉しいポイントです。
詳しいレビューはこちらをご覧ください👇
→千里山荘の通販おせちは美味しくない!?実際に試した私の口コミレビュー
おせちもいいけどカレーもね!👇
→インディラ富山店のワンコイン(500円)お持ち帰りランチが想像以上だった
→【カレー食堂コロポ:立山町】新鮮野菜を使ったスープカレー・無水カレーの名店
→【デリー富山 山室店】ランチがお得!本格的カレー&インド料理のお店