今回ご紹介するのは「富山が舞台(ロケ地)になった漫画・アニメ・映画」です。
富山県は海と山などの素晴らしい風景に恵まれ、たくさんの優秀なクリエイターを生み出していることもあり、近年では映画やドラマに人気ロケ地になっています。
作品で感動した後に聖地をめぐって、より深く楽しんじゃいましょう♪
☑すぐに見たい項目があれば下のContentsからお選び頂けます。
Contents
富山が舞台(ロケ地)になった映画
※それぞれ視聴できる動画配信サービスを載せてあります。
※配信状況により無料ではない可能性がございます。
真白の恋
画像引用:真白の恋オフィシャルサイト
作品名 | 真白の恋 |
公開 | 2017年 |
出演 | 佐藤みゆき、岩井堂聖子、福地祐介、山口詩史、杉浦文紀 他 |
ロケ地 | 新湊(内川)、放生津八幡宮、万葉線「越ノ潟駅」、呉羽山、mobler cafeなど |
富山県射水市を舞台に、軽度の知的障害を抱えるヒロインの初恋と、彼女を支える家族の葛藤を描いた人間ドラマ。
自然豊かな富山に暮らす、ひとつの家族の、「優しさ」と「葛藤」を描いた作品です。
富山県出身の監督坂本欣弘さんが「日本のヴェニス」と呼ばれる射水市の新湊内川を中心にオール富山県ロケで撮影を行いました。
君の膵臓をたべたい(劇場アニメ)
画像引用:「君の膵臓をたべたい」公式サイト
作品名 | 劇場版 君の膵臓をたべたい |
公開 | 2018年 |
ロケ地 | 高岡駅前、ウイングウイング高岡、JR氷見線 能町駅、万葉線 末広町電停、高岡市民病院、二上山、雨晴海岸、松田枝浜海水浴場、新湊大橋、内川 |
住野よるさんのデビュー作にして大人気小説「君の膵臓をたべたい」の劇場アニメです。
母方の祖母が高岡市在住という牛嶋新一郎さんが監督を務めました。
いつもひとりで本を読んでいる高校生の「僕」が、病院の待合室で、手書きの文字で『共病文庫』と題されたその本を拾うことから物語がはじまります。
「僕」と「桜良」が日常を過ごす街並みや風景には高岡・新湊の景色が数多く登場します。
ロケ地については「とやま観光ナビ」のサイトに詳しく載っています。
→U-NEXT31日間無料トライアルで「君の膵臓をたべたい」を観る
となりの怪物くん
画像引用:「となりの怪物くん」公式サイト
作品名 | となりの怪物くん |
公開 | 2018年 |
出演 | 菅田将暉、土屋太鳳、古川雄輝、山田裕貴、池田エライザ、浜辺美波、佐野岳、佐野史郎、速水もこみち 他 |
ロケ地 | 片山学園、富岩運河環水公園、入善町立桃李小学校 など |
春や雫たちが通う松楊高校、雫の実家の水谷家などは富山での撮影📽
トータル10日間で行われた富山ロケの終わり…、土屋さんは撮影を終えて座り込み、別れを惜しむように地面に触れて「富山~!」とひと言😳💨
土屋さんらしい素敵なエピソード✨✨#となりの怪物くん#とな怪 pic.twitter.com/qobpIXKWmo
— 映画『となりの怪物くん』 (@MovieTonakai) 2018年4月25日
ろびこ原作の人気少女コミックを実写映画化した作品です。
イケメン、天才だけど予測不能な行動で周囲から怖がられる超問題児の「春」と、冷静、淡白なガリ勉の「雫」。
お互い友達が1人もいない2人は高校入学直後に隣の席になり、不登校の春の自宅に雫がプリントを届けに行ったことがきっかけで「春」は「雫」にすっかり懐いてしまい…
→U-NEXT31日間無料トライアルで「となりの怪物くん」を観るここは退屈迎えに来て
画像引用:ここは退屈迎えに来て公式サイト
作品名 | ここは退屈迎えに来て |
公開 | 2018年 |
出演 | 橋本愛、門脇麦、成田凌、渡辺大知、村上淳、柳ゆり菜、岸井ゆきの、内田理央、片山友希 他 |
ロケ地 | MANBOW高岡(マンボウ)、高岡自動車学校、文苑堂書店新湊店、あっぷるぐりむ呉羽店、麺屋丸超富山インター店 アリスショッピングセンター、総曲輪通り・中央通り商店街、入善町立桃李小学校 など |
作家山内マリコさん(富山県出身)の小説が原作のヒューマンドラマです。
❝10年ぶりに東京から故郷に戻りフリーライターとしてタウン誌の記事を書いている“私”(橋本愛)。
高校時代、サッカー部のエースで憧れの存在だった椎名くん(成田凌)。
東京に畏怖を抱き地元から出られずにいる椎名の元恋人の“あたし”(門脇麦)。❞
っていうか入善町立桃李小学校は人気ですね。
羊の木
画像引用:『羊の木』 公式サイト
作品名 | 羊の木 |
公開 | 2017年 |
出演 | 錦戸亮、木村文乃、北村一輝、優香、市川実日子、水澤紳吾、田中泯、松田龍平、中村有志、安藤玉恵、細田善彦、北見敏之、松尾愉 他 |
ロケ地 | 魚津清掃公社第3リサイクルセンター、経田漁港、しんきろうロード、あんどの里、魚津市役所、ラーメン亀頭龍、日の出屋クリーニング、富山刑務所、JCHO高岡ふしき病院 など |
第18回文化庁メディア芸術祭優秀賞(マンガ部門)に輝いた問題作を、アレンジを加え実写映画化。
❝殺人歴のある元受刑者の移住を受け入れた町を舞台に、移住者の素性を知らされていない町の人々の日常がゆがんでいくさまを描く…❞
ロケの多くが魚津で行われました。
ロケ地については「とやま観光ナビ」のサイトに詳しく載っています。
「羊の木」は動画配信されていませんのでレンタルでご視聴下さい。
追憶
画像引用:追憶「公式サイト」
作品名 | 追憶 |
公開 | 2017年 |
出演 | 岡田准一、小栗旬、柄本佑、長澤まさみ、木村文乃、安藤サクラ、吉岡秀隆 他 |
ロケ地 | 氷見漁港、八尾町諏訪町、いたち川べり(桜並木)、荒俣海岸 など |
降旗康男監督、岡田准一主演によるヒューマンサスペンス映画。
❝富山県捜査一課の四方篤(岡田准一)は、富山湾を臨む氷見漁港に佇んでいた。
そこで刺殺体となって発見された男は、かつて共に少年時代を過ごした旧友だった…❞
キャストも豪華だね🐾
「追憶」は動画配信されていませんのでレンタルでご視聴ください。
人生の約束
画像引用:東宝WEB SITE
作品名 | 人生の約束 |
公開 | 2016年 |
出演 | 竹野内豊、江口洋介、松坂桃李、優香、小池栄子、美保純、立川志の輔、室井滋、ビートたけし、西田敏行、高橋ひかる他 |
ロケ地 | 新湊(曳山まつり)、渡邊家番屋、スナック「海の女王」、射水市役所、中の橋 など |
射水市で江戸時代から続く「新湊曳山まつり」を題材にしたヒューマンドラマ。
❝仕事一筋で会社を大きくすることだけに尽力してきた男が親友の故郷・新湊を訪れ、親友が死の直前まで参加を切望していた新湊曳山まつりに関わり、住民たちと触れ合ううちに再生していくさまを描く❞
ロケ地については「とやま観光ナビ」のサイトに詳しく載っています。
→dTV31日間無料おためしで「人生の約束」を観る
カノン
画像引用:「カノン」オフィシャルサイト
作品名 | カノン |
公開 | 2016年 |
出演 | 比嘉愛未、ミムラ、佐々木希、桐山漣、長谷川朝晴、古村比呂、島田陽子、多岐川裕美、鈴木保奈美 他 |
ロケ地 | 黒部峡谷トロッコ電車、魚津しんきろうロード、生地海岸、くろべ牧場まきばの風、黒部市立桜井小学校(旧三日市小学校)など |
❝富山で小学校の教師をする次女、東京で専業主婦の長女、金沢で料亭の若女将をする三女の三姉妹。
死んだはずの母が実は生きていることを祖母の遺言状で知る。
母の真実を探しに三姉妹は一路富山へ…❞
ナラタージュ
画像引用:アズミックエース
作品名 | ナラタージュ |
公開 | 2017年 |
出演 | 松本潤、有村架純、坂口健太郎、大西礼芳、古舘佑太郎、神岡実希、駒木根隆介、金子大地、市川実日子、瀬戸康史 他 |
ロケ地 | 内川、富岩運河環水公園、富山大学五福キャンパス、高岡古城公園、黒田のたい焼き など |
❝大学2年生の春、「泉」のもとに高校時代、学校に馴染めずにいた泉を助けてくれた演劇部の顧問「葉山」から電話がかかってくる。
卒業式の日の葉山との誰にも言えない思い出を胸にしまい、彼を忘れようとしていた泉だったが、一年ぶりに再会し、押さえていた気持ちが募っていく…
やがて、大きな事件が起こり愛おしい逃れることができない恋となっていたー❞
詳しいロケ地はこちらに載っています。
ナラタージュは動画配信されていませんのでレンタルでご視聴ください。
アオハライド
画像引用:東宝WEBSITE
作品名 | アオハライド |
公開 | 2014年 |
出演 | 本田翼、東出昌大、新川優愛、吉沢亮、藤本泉、小柳友、高畑充希、千葉雄大、岡江久美子 他 |
ロケ地 | 富山県立福岡高等学校、高岡関野神社、丘の夢牧場、富岩運河環水公園 など |
咲坂伊緒のベストセラーコミックを実写化した青春ラブロマンス。
❝中1の頃、お互いに淡い想いを抱きつつ、離ればなれになってしまった「双葉(本田翼)」と「洸(東出昌大)」。
高2の春に再会する2人。
徐々に明らかになっていく空白の4年間に隠された洸の秘密。
青春のやるせなさにもがきながらも、双葉と洸の恋が再び大きく動き出していく――。❞
→U-NEXT31日間無料体験で「アオハライド」を観る
春を背負って
画像引用:東宝WEBSITE
作品名 | 春を背負って |
公開 | 2014年 |
出演 | 松山ケンイチ、蒼井優、檀ふみ、小林薫、豊川悦司、新井浩文、吉田栄作、池松壮亮、安藤サクラ、仲村トオル 他 |
ロケ地 | 内山邸、立山連峰 など |
❝立山連峰で山小屋を営む父に育てられた亨(松山ケンイチ)は、東京で金融トレーダーとして働いていた。
父の訃報で帰郷した亨は、父の山への思いを知り、遺された山小屋を受け継ぐことを決意する。
そこに現れた父の友人を名乗るゴロさん(豊川悦司)の自然との付き合い方に触れるうちに、亨に少しずつ変化が現れ…❞
おおかみこどもの雨と雪
画像引用:おおかみこどもの雨と雪
作品名 | おおかみこどもの雨と雪 |
公開 | 2012年 |
ロケ地 | 上市町、滑川市立田中小学校、花の家、称名滝、悪城の壁(あくしろのかべ)※称名滝に向かう途中にある など |
富山県出身の細田守さんが監督を務めた劇場アニメです。
ヒロインがおおかみおとこと恋をして結婚し、出産、子育てなどの日々を送る13年間。
母と子の強いきずなをテーマにした作品です。
作品内で花たちが移り住んだ家のモデルになった築120年の古民家も実在し、「花の家」として親しまれています。
→上市町にある「おおかみこどもの雨と雪」の花の家と大岩山日石寺周辺
→U-NEXT31日間無料体験で「おおかみこどもの雨と雪」を観る
未来のミライ
画像引用:「未来のミライ」公式サイト
作品名 | 未来のミライ |
公開 | 2018年 |
声の出演 | 上白石萌歌、黒木華、星野源、麻生久美子、吉原光夫、宮崎美子、役所広司 他 |
ロケ地 | 越中中村駅 |
こちらも細田守さん監督のアニメーションです。
小さな妹への両親の愛情に戸惑う男の子と、未来からやってきた妹との不思議な体験をつづった物語。
未来のミライは主に横浜市の磯子区と金沢区が舞台となっているようですが…
「くんちゃん」が未来の世界に迷い込んだ際に訪れた「寂れた駅」(作中では『磯子駅』)のモデルが滑川市中村にある富山地方鉄道本線『越中中村駅』ではないかと言われています。
→U-NEXT31日間無料体験で「未来のみらい」を観る
RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ
画像引用:U-NEXT
作品名 | RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ |
公開 | 2011年 |
出演 | 三浦友和、余貴美子、小池栄子、中尾明慶、吉行和子、塚本高史、中川礼二、仁科亜季子、立川志の輔、西村雅彦 他 |
ロケ地 | 富山駅、富山赤十字病院、稲荷町駅、岩峅寺駅、茶処「Do・U・Zo」、呉羽山展望台 など |
富山を舞台に、第二の人生を目前にした一組の夫婦の姿を描いたヒューマンドラマ。
中井貴一主演「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」(2010)に続くシリーズ第2作。
❝運転士として42年勤めた富山地方鉄道を1カ月後に定年退職することになっている徹は、ガン患者の在宅ケア業務に就きたいと話す妻・佐和子ともめてしまう。
佐和子は徹と距離を置くため家を出てしまうが……❞
ちなみに第3弾は有村架純主演の「かぞくいろ-RAILWAYS わたしたちの出発-」です。
→Hulu2週間無料トライアルで「RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ」を観る
ほしのふるまち
作品名 | ほしのふるまち |
公開 | 2011年 |
出演 | 中村蒼、山下リオ、児玉絹世、KG、柴田理恵、羽田美智子、トミーズ雅、手塚理美 など |
ロケ地 | 富山県立氷見高等学校、高岡市医師会看護専門学校、ラーメン専門店まるたや、片山学園、伏木富山港・海王丸財団 海王丸パーク など |
富山県の高校を舞台に、高校生たちの恋愛、将来への不安と希望を繊細に描く青春ストーリー。
2006年、原秀則さん原作の漫画連載が始まると、 作品の舞台となった富山県氷見市を中心に、「地元の風景が漫画に出てくる」という話題が広まりました。
地元から直接出版元に働きかけるなど、映画化の機運が高まり、富山県の前面バックアップを受けて、映画化が決定!
舞台となる氷見市を中心とした富山県でロケが行われ、富山県知事の石井隆一さん(校長先生役)や柴田理恵さんも出演しています。
「ほしのふるまちは」動画配信されていませんのでレンタルでご視聴ください。
漫画はこちらです👇
劒岳 点の記
作品名 | 劒岳 点の記 |
公開 | 2009年 |
出演 | 浅野忠信、香川照之、松田龍平、仲村トオル、宮崎あおい、井川比佐志、夏八木勲、役所広司 |
ロケ地 | 立山山麓、立山連峰、立山博物館、岩峅寺駅、日石寺、浮田家住宅 など |
日本を代表するカメラマンとして活動してきた木村大作の初監督作品。
空撮やCG処理に頼らず、立山ガイドの支援のもと体感温度が氷点下40度にも達する立山連峰や剱岳で山小屋やテントに泊まりこみながら長期間をかけ丁寧に撮影を行ったそうです。
❝明治40年、日本地図完成のために立山連峰、劔岳への登頂に挑む、陸軍測量手の柴崎芳太郎(浅野忠信)ら7人の測量隊。
険しい山を舞台に、測量に携わる人たちの情熱と尊厳を描いた物語…❞
)をはじめ6つの部門で最優秀賞を受賞しました🏆
→FODプレミアム1か月間無料キャンペーンで「劔岳 点の記」を観る
キトキト!

作品名 | キトキト! |
公開 | 2007年 |
出演 | 光石研、井川比佐志、石田卓也、大竹しのぶ、平山あや、尾上寛之、伊藤歩 他 |
ロケ地 | パチンコ金太郎、山口鉄工所、高岡第一学園、高岡第一高等学校、富山県産業高度化センター、喫茶キャロル、大仏寺、高岡古城公園、氷見グランドホテルマイアミ など |
富山県高岡市を舞台に、型破りな母と子供たちの絆をユーモラスに描いたファミリー・ドラマ。
❝高校3年生の優介の母・智子は、女手ひとつで2人の子供を育てあげた肝っ玉母ちゃん。
しかし、優介は破天荒すぎる母の行動について行けず、逃げるように上京。
娘の美咲は駆け落ちしたまま音信不通。
バラバラになった家族の絆はどうなってしまうのか…?❞
「キトキト!」は動画配信されていませんのでレンタルでご視聴ください。
8月のクリスマス
作品名 | 8月のクリスマス |
公開 | 2005年 |
出演 | 山崎まさよし、関めぐみ、西田尚美、大倉孝二 、井川比佐志、戸田菜穂、草村礼子 他 |
ロケ地 | 高岡市金物町、高岡古城公園、ミラージュランド など |
小さな写真館を営む青年と、小学校の臨時教員の淡い恋を描いた悲恋物語。
❝古い写真館で黙々と働く寿俊(山崎まさよし)の前に、小学校の臨時教師の由紀子(関めぐみ)が現れる。2人は次第に親しくなっていくのだが、じつは寿俊には誰にも言えない秘密があった。❞
「8月のクリスマス」は動画配信されていませんのでレンタルでご視聴ください。
富山が舞台になった漫画
美味しんぼ「日本全県味巡り 富山編」
『美味しんぼ』(おいしんぼ)は、東西新聞文化部社員の山岡士郎と栗田ゆう子、美食家の海原雄山を主人公に、「究極対至高メニュー勝負」や「食に関する社会問題」を取り上げる漫画です。
作画の花咲アキラ先生は射水市出身。
「日本全県味巡り 富山編」では、富山の割烹や民宿が登場します。
・日本料理海風亭「げんげの竜田揚げ」
〒937-0067富山県魚津市釈迦堂 1-13-5
・割烹かわぐち「カニ、エビ」
〒934-0012富山県射水市中央町19-31
・宮崎鉱泉別館「たら汁、たらの塩焼き」
〒939-0703富山県下新川郡朝日町宮崎3273-6
・民宿勇助「イワナの骨酒、イワナの塩焼き」
〒939-1915富山県南砺市相倉591
美味しんぼはアニメも大人気で、各社から動画配信されています。
※日本全県味巡り 富山編は漫画だけです。
きまぐれオレンジ★ロード
『きまぐれオレンジ☆ロード』は、高岡市出身「まつもと泉」先生のSF学園ラブコメディー。
家族みんなが超能力者という主人公の春日恭介、スケバンの鮎川まどか、その子分の檜山ひかるの三角関係を中心に日常のドタバタを描いた人気作で、テレビアニメ、劇場アニメ、小説、ラジオドラマ、ゲームにもなりました。
作品に出てくる公園のモデルは高岡古城公園で、ボートに乗るシーンは、まつもと泉先生が「学生カップルを見て羨ましく思った記憶が残っていたのかも」とのこと。
→dTV31日間無料おためしで「きまぐれオレンジ★ロード」のアニメを観る
月影ベイべ
富山県八尾町を舞台にした「おわら」がテーマの漫画です。
2014年度このマンガがすごい!オンナ編第3位。
作者の児玉先生は何度も富山を取材し、富山の言葉で語られるセリフ、背景、空気感などを見事に描いています。
もちろん作中には八尾町並み、風景が登場します。
まんが道
藤子不二雄の自伝的な作品です。
作者は藤子不二雄Ⓐ。
漫画家を目指す2人の少年の成長を描いた長編青春漫画で、シリーズの連載は43年間!(2013年に完結)
第1巻は、富山県高岡市の小学校5年時、少年A氏が転校先でもう1人の藤子・F・不二雄、つまり藤本弘(以下「F氏」)と出会った1945(昭和20)年から始まります。
フィクションを交えた作品ですが、富山出身の国民的漫画家の歴史を知ることができる貴重な資料と言えます。
ちなみに藤子・F・不二雄先生のドラえもんの空き地は「高岡おとぎの森公園」に再現?されています。
まとめ:ロケ地に行けば感動がよみがえる
実際のロケ現場を巡ることで、大好きな作品の世界により深く入り込むことができますよね!
それから「あそこのファミレスじゃない?」「この学校は!?」と発見しながら観るのも楽しいです。
まだご覧になっていない作品があれば、この機会にぜひチェックしてみてくだい♪