ここでは「人の言ったことや行動を深読みしすぎる人」について紹介しています。
人の言ったことや行動を深読みできるのは優れた能力です。
このような能力を持っているのは「すごく空気が読める人」です。
例えば、深読みや先回りで行動できる人が職場にいると、仕事がスムーズに回ります。
そして相手の気持ちを考えてあげることができる優しい人でもあります。
相手の気持ちを想像して、くみ取ることができるのは素晴らしいことです。
しかし、それが行き過ぎると問題が出てきます。
「深読みしすぎ」「先回りしすぎ」だと、自分自身がヘトヘトに疲れてしまいます。
・深読みし過ぎて勝手に嫌な気持ちになったりネガティブになる
・相手のことを思ってやってあげているのに感謝されないのがツライ
・他人のことが何も信じられない
という状態に陥ることもあります。
せっかく優れた能力を持っていても、それが原因でストレスがたまるのはよくありません。
実際に深読みしすぎるのが原因で不調をきたすことも少なくないんです。
あなたのメンタルがやられる前に対処法を身につけましょう♪
そこで今回は深読みしすぎる人の特徴と、深読みや先回り思考がストレスにならないための対処法を紹介していきます。
●すぐに見たい項目があれば下のContentsから選んでください。
Contents
深読みしすぎる人の特徴
深読みとは、相手の言動の意味を、意図しないところまで深く読み取ろうとすることです。
誰でも相手が意味ありげな言葉を言ったら「どういう意味?」と考えますよね。
しかし、深読みしすぎる人は相手が何気なく言ったことにもいちいち反応してしまいます。
これは深読みすることが習慣化しているためで、以下の特徴が影響しています。
●深読みしすぎる人の特徴
・観察力がするどい
・頭の回転が速い
・優しい
・物事をマイナスに考える癖がある
観察力がするどい
深読みしすぎる人は観察力、洞察力が高いです。
相手の声のトーン、視線の動き、距離感など、細かいところまでよく観察しています。
観察力や洞察力はトレーニングで高めることもできます。
しかし、小さい頃から親や周りの大人の顔色を伺いながら成長した人は自然とこの能力がついている場合があります。
頭の回転が速い
深読みできる人は頭の回転が速いです。
この人の表情の場合は「〇〇」「〇〇」「○○」が考えられる、
こんな話し方をする時は「〇〇」「〇〇」「○○」が考えられる、
という具合に、今までの経験と照らし合わせて瞬時に判断できます。
例えば相手が1つ質問すると、潜在的に聞きたかったことまで2つも3つも答えを返す感じです。
仕事の場面などではとても役に立ちますが、場合によっては思ってもいなかった返答が返ってくるので、相手が戸惑ってしまうことがあります。
優しい
深読みして、先回りして何かをしてあげる人はとても優しい人です。
言動や行動から「これをやって欲しいんだろうな~」と、
相手が求めていることを察して、
さらに先回りしてやってあげることができるのです。
世の中のほとんどの人は察したとしても行動できません。
行動に移せるのは「優しい」「情に厚い」「面倒見がいい」証拠です。
しかし相手によってはそれがうっとうしかったり、「おせっかいな人」「気を遣われてかえって疲れる」と思われることもあります。
そして深読みして行動する人の中には、
「こちらは相手のことを考えて色々してあげているのに、私には何もしてもらえない」
「感謝されない」
と悩んでしまう人もいます。
物事をマイナスに考える癖がある
深読みしすぎる人で多いのがネガティブ思考の傾向が強いことです。
物事を勝手に悪い方向に考えて、強く思い込んでしまいます。
悪い結果を想像して、そのことばかりが頭の中をグルグルまわります。
仕事、恋愛、友達など場面に関係なく深読みしすぎてストレスになったり、辛くなったりします。
過敏になりすぎると、些細なことでも
「もしかして私嫌われてる?」
「良かれと思ってやったのにおせっかいだった?」
と思ったり、
自分以外の人の何気ない会話から、
「私のことを嫌って仲間外れにしようとしている」
と勝手に深読みして、相手に敵意や被害感情を持ってしまう場合まであります。
※あまりに酷くなると「被害妄想」のような状態になります。
深読みして先回りで行動できる人は観察力が高く、想像力も豊かで、頭の回転が速く、とても優しい人です。
ただし、必要以上の深読みは自分自身を苦しめます。
場面によってはとても役に立つ能力ですが、深読みが習慣化しているとあらゆることに対して「これはどういう意味?」と考えてしまいます。
小さなことでもいちいち気になり、普段の何気ない会話まで
「何か意味があるんじゃないのか?」
と勘ぐってしまうようになります。
これではストレスが大きく、心身ともに疲れ果ててしまいます。
深読みしすぎることで不調を抱える人も少なくありません!
あなたのメンタルがやられる前に次の対処法を実践してください♪
深読みしすぎて疲れないための対処法
繰り返しますが「深読みできる」能力は悪いことではありません。
セールスなどの仕事では非常に大きな武器になります。
でもそれであなた自身がストレスを感じたり疲れるのが良くないんです。
これから紹介する対処法を実践して、場面場面で使い分けることができると理想的です。
●深読みで疲れないための方法
・相手の言葉はそのまま受け取る
・どうでもいいことはスルーする
・会話のやりとりを思い出さない
・想像するならプラス思考にする
相手の言葉はそのまま受け取る
本来、
「言いたいことははっきり伝える」
「言葉に出さないと伝わらない」
というのがコミュニケーションです。
ですので相手の言葉はそのまま受け取ってください。
相手の言葉以上の解釈は不要です。
相手もそのつもりで話をしています。
何かやって欲しいことがあれば口に出します。
口に出さないのは何か理由があるからなんです。
それをあなたがくみ取ってあげる必要なんてないのです。
まずは相手の言葉をそのまま受け取るトレーニングをしましょう。
言われたことだけをやる、聞かれたことだけに答える。
仕事上では少し怠慢な感じもしますが、本来は最低限のことをしていれば十分です。
元々あなたは思いやりがあって、気が利く性格だと思います。
ですので鈍感になるくらいでちょうどいいです。
あなたにとっての鈍感、無責任は他の人からしたら「普通」です。
今までが気を遣い過ぎていたのです。
とにかく、相手の言葉はそのまま受け取る、それ以上の解釈はしない、言われたこと以上のことを先回りしてやってあげない。
これを徹底して習慣付けましょう。
相手の言葉を素直に受け取ることができれば、悪い想像やネガティブな解釈をすることも少なくなります。
どうでもいいことはスルーする
深読みで疲れるのは、些細なことにも引っかかるためです。
感受性が高く、色んなことに気が付くあなたはどんな小さなことも気になってしまうんです。
全てのことにいちいち反応していたら気疲れしますし、時間も勿体ないですよね。
でも相手はそこまで考えて話をしているわけではありません。
殆どの場合、何の考えもない”どうでもいい”発言です。
そんな意味のない言葉にいちいち振り回されるのは時間と労力の無駄です。
何かを匂わせるような言い方、意味ありげな言い方をしてきてもスルーです。
何度も言いますがはっきり言わない側に責任があります。
会話のやりとりを思い返さない
「あの時言ってたことは何だったんだろう…」
と、後になって思い返していませんか?
人間は何度も思い出すことで記憶が強化されてしまいます。
その時の会話はその時で終わり。
思い返さないことを意識すればすぐに忘れることができます。
忘れてしまえば、深読みしたり深く考えなくて済みますよね。
想像するならプラス思考にする
他人の頭の中や考えを知ることなんて絶対できません。
これからの将来、何が起こるかなんて誰にもわかりません。
なのに人間は何でも悪い方向に考えてしまうクセがあります。
でも自分の中でどんな想像をしようとも結果は変わりません。
彼からの「日曜日急に仕事になった。デートはキャンセルで」
というLINEを見て、
と、まったく真逆の反応がありますよね。
・文面通りに受け取ってプラスに考える
・深読みで浮気を疑いモヤモヤする
どうやって過ごそうが、結果的に浮気している人はしていますし、してない人はしていません。
それならポジティブな想像をして楽しく過ごしたほうが良くないですか?
「明日はもっと良くなる」「未来は明るい」「必ず良い人に巡り合える」
心が変われば行動が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変わると運命が変わるものです。
それなら、いつもポジティブに考えているほうが良くないですか?
深読みできる人が活躍できる職業
深読みや先回り思考ができる人は洞察力がするどく、頭の回転が速いです。
会話をしながら相手が何を望んでいるのか瞬時に判断できる能力は、営業・セールス、マーケティングなどで非常に大きな武器になります。
また、親身になって相手の気持ちを考えてあげる事が出来るので、医療や福祉の分野でも活躍できます。
物事を深堀したり、徹底的に追及できる性格はエンジニア、トレーダー、研究職にも向いています。
もしも現在の職場で自分の能力を生かし切れていないと感じているなら非常に勿体ないです。
せっかく他人にはない優れた力を持っているのですから、職種を変えてキャリアアップするべき!
今まで転職したことがない人でも、ハローワークや転職サイトで就職相談をすれば自分の特性にピッタリ合った職場が見つかることもあります。
どちらも無料で利用できますし、今の仕事を続けながら条件の良い職場を見つけることができるのでデメリットはありません。
あなたの能力が正しく評価される職場で働けば、生活レベルが上がるのは勿論のこと、やりがりや生きがいなどの人生の質も向上します。
もちろん、「他人に雇われるのは向いてないな~」と思うなら、起業するのも全然アリ。
・しばらくお金を貰えなくてもやりたいことがある
・時間を忘れて熱中できることがある
・誰かに指示されたり、気を使うのは絶対無理!
という人は就職ではなく、フリーランスや起業を目指したほうが上手く行く確率が高いです。
しかし、生活の安定面では就職の方が上ですし、個人で一から仕事を作っていくのは厳しい道のりです。
それでも挑戦してみたいなら、まずは副業で自分の製品やサービスを販売してみることをおすすめします。
今はネットやSNSなどで個人が簡単に物を売れる時代になっています。
自分の書いた小説や漫画、自分で撮った写真なども簡単に販売することができます。
ひと昔前なら、小説を自主出版しようとしたらとても高額な資金が必要でした。
それが今では自己資金なしで、誰でも小説家デビューできるわけです。
もっと身近なところでは、オークションサイトやフリマアプリで要らないものを売ることも立派な事業です。
youtubeで動画を作ってお客さんを集めたり、広告収入を得たり・・・
リアル起業は少しハードルが高くても、ネットなら仕入れや投資でお金をかけずにプチ副業を始めることができるのです。
まとめ:バランスが大切
今回は深読みしすぎる人の特徴と、深読みや先回り思考がストレスにならないための対処法を紹介しました。
●深読みしすぎる人の特徴
・観察力がするどい
・頭の回転が速い
・優しい
・物事をマイナスに考える癖がある
●深読みで疲れないための方法
・相手の言葉はそのまま受け取る
・どうでもいいことはスルーする
・会話のやりとりを思い出さない
・想像するならプラス思考にする
深読みできるのは優れた能力であるものの、使い方によっては自分自身を苦しめることになります。
ですがバランスよく使い分けることであなたの人生を豊かにしてくれる可能性もあるのです!
もう一度自分の行動や特徴を振り返って、あなたの生活にプラスに働くような習慣を付けてくださいね。
ここまで読み進めても「気持ちが軽くならない」という人は、一番下のコメント欄に自由に書き込んでください。
※みなさんのコメントには一つ一つじっくり時間をかけて読ませて頂き、丁寧に返信したいと思っています。
そのため時間がかかることがありますのでご了承ください。
また、返信してもみなさんのところに通知がいく訳ではありませんので、お手数ですがもう一度このページを開いてご確認ください。
よろしくお願いいたします ~ココロデザイン カウンセラー「K」~
もっと自分の気持ちを聴いてほしい、言いたいことが沢山ある、本格的にカウンセリングやコーチングを受けたい方は公式LINEでご相談下さい。
①下のボタンから友だち追加をする
②トークから「カウンセリング問い合わせ」と入力する
これでOKです。
どうぞ何でもお気軽にお問い合わせくださいね!
※ボタンをクリックするか友だち追加のID検索から@751iwqfcで検索してください。
フリーランスカウンセラー:「K」
病院での臨床経験は約20年。
自身も重度のうつで3年間寝たきり生活を経験。
現在はフリーのカウンセラーとして活動中。
主にメンタル疾患、職場の悩みなどの相談を解決します。
仕事や人間関係で悩んでいる方へ👇
→言われやすい人の特徴と対処法。注意・文句・雑用を言われやすい人は病気になります
→友達といると疲れる原因はコレ。一緒にいても疲れない付き合い方や対処法
大変参考になりました!
信じて頑張ってみようと思います
まことさん、コメントありがとうございます。
また疑問や困ったことがあれば書き込んでくださいね。
すごくためになったし、心が軽くなりました!
ありがとうございました!
はじめまして、はるかさん。
わたしのコラムを読んで頂きありがとうございます。
はるかさんの心が軽くなって良かったです!
また何かあれば書き込んでくださいね。
kさんありがとうございます、
私が思っていたことが文字に文章になって、スッキリしました。
たかさん、はじめまして。
そうなんですね!
スッキリされて良かったです。
コメントありがとうございました。
勇気が出ました。ありがとうございます!
さりさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
勇気が出たとのことで良かったです!
深読みすることをずっとマイナス面で捉えていましたが、プラスに捉えるとこんな長所になることにびっくりしました。
落ち込んでしまったとき、この記事に戻ろうと思います。
ためになる記事、ありがとうございます…!
はじめまして、フィさん。
コメントありがとうございます。
そう感じて頂けるのは、
あなたにプラスに捉える力があるからですね!
ご自分を力を存分に活かしてください
なるほどおお
tさんコメントありがとうございます。
また不明なことがあれば聞いてください!
「そのまま受け取ってください。相手の言葉以上の解釈は不要です。」の言葉に、必ずしも汲み取ってあげなきゃいけないってこともないんだって思ったら、心が軽くなります。活字のコミュニケーションじゃ伝わりきらないこともありますよね?!
にゃんたさん、コメントありがとうございます!
少しでも心が軽くなって頂けて幸いです。
活字のコミュニケーションは良い面もあるけど、
にゃんたさんのおっしゃる通り、伝わりきらないこともありますね!
私は今、休職をしておりまして
病院で行っているリワークプログラムという、復職に向けたリハビリのためのプログラムに通っています(通い始めて半年ほど経ちます)
もともと人の感情を読み取るのが癖で、今日はプログラム内のグループトーク(1時間ほど、メンバーは6人)でとても疲弊してしまいました。
グループトークはこれまで何回も参加していて、人の表情や声色、空気感や言動の意味を考えないようにしなくてはと分かっているんですが
今日も無意識のうちに感じ取ってしまい、そして色々と考えてしまったようで、結果的にすごく疲れてしまいました。
無意識を意識して止めるのは本当に難しいですね。
記事の中の、「会話のやり取りを思い出さない」という言葉は、すごくしっくり来ました。
グループトーク内で気にしてしまうことは多々ありましたが、もう今からはそれらを思い出さず
明日に向けてリラックスすることに集中したいと思います。
すずめさん、コメントありがとうございます。
復職に向けたリワークプログラムに参加しているのですね。
それは素晴らしい経験になると思います!
無意識、つまり潜在意識を変えていくには時間がかかります。
小さなことの積み重ねなのですぐにできなくても気にしなくて大丈夫です。
人の感情を読み取る能力は役に立つことも多いのでプラスに生かせるといいですね。
あなたは既に行動を始めているので、この先必ず幸運が訪れます。